どうする家康を見逃した方はこちら

[大河ドラマ2023 どうする家康]第41話「逆襲の三成」相関図・ネタバレ・考察・視聴率

大河ドラマ
ひろ
ひろ

いよいよ関ヶ原の戦いが始まりそうですね

徳川家康
徳川家康

天下を安寧にするにはわししかいないのかのー

治部(石田三成)とは気はあわんようじゃ、、、

ひろ
ひろ

関ヶ原の戦いまでに徳川家康はどうようにして

豊臣恩顧の大名を引き込んだのでしょうか?

スポンサーリンク

第41話のあらすじ

逆襲の三成

家康(松本潤)の決断で、佐和山城に隠居させられた三成(中村七之助)。一方、家康は大坂城・西ノ丸に入り、政治を意のままに行い、周囲から天下人と称されていた。そんな家康を茶々(北川景子)は苦々しく見ている。ある時、会津の上杉景勝(津田寛治)に謀反のうわさが広がる。家康は茶々から天下泰平のため、成敗に向かうべきと諭されるが、大坂を離れることに一抹の不安を感じ、留守を鳥居元忠(音尾琢真)に預けることにする。

https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

第41話の相関図

現在の勢力図

https://www.nhk.or.jp/ieyasu/history/

第41話のネタバレ

豊臣秀吉(演 : ムロツヨシ)の遺言に基づき、五奉行・五大老の体制で政治を推し進めた石田三成(演 : 中村七之助)は豊臣家の混乱を抑えきれず失脚。次第に世間は、豊臣ではなく、徳川こそ天下人だとみなすようになった。それを危惧した浅野長政、土方雄久、大野治長徳川家康(演 : 松本潤)を亡き者にせんと、前田利家の跡を継いだ前田利長とともに、暗殺を計画した。しかし、すぐに明るみに出て浅野長政は蟄居、土方雄久と大野治長は流罪となった。

ひろ
ひろ

今回の家康策略を企てているという感じじゃなく

思いがけずやられてしまったという感じの描かれ方でしょうか

家康を疎ましく思うものは、徳川が天下に幅を利かせているように思うかもしれないが、ここは厳しく取り締まるしかなかった。家康は佐和山城に蟄居中の三成のことが気がかりであった。そう思っていると、大谷吉継(演 : 忍成修吾)が三成は穏やかに暮らしていると伝えてくれた

ひろ
ひろ

家康が三成のことを気にかけてくれるなんて、、、

1600年上杉景勝(演 : 津田寛治)に対し、不穏な動きがあると家康は訴えた。上杉豊臣に臣従して以降、越後(新潟県)から陸奥会津(福島県)に国替えされたため、国造りに専念したいと帰国していた。本多正信(演 : 松山ケンイチ)上杉は戦の準備を進めているのではないかと言い、本多忠勝・平八郎(演 : 山田裕貴)井伊直政(演 : 板垣李光人)上杉の動きを警戒していた。

ひろ
ひろ

徳川による会津攻めの予兆ですね

この頃、オランダリーデフ号が豊後(大分県)に漂着するという出来事が起こった。2年前にオランダのロッテルダムを出発したリーデフ号の船乗りは100人以上いたというが、たった24人しか生存していなかった。ポルトガルの宣教師らは、リーデフ号は海賊船であるため、即刻処刑すべしと要求したが、家康は二代目茶屋四郎次郎に頼んで、大坂城に引見させた。家康は乗組員らの話を聞くと、東洋の貿易のためにやって来たということだった。ポルトガルの宣教師が激しく反発したのは、オランダやイギリスなどのプロテスタントと対立していたからだった。そうとわかると、家康は船長のウィリアム・アダムス(三浦按針)と夜まで語りあった。

ひろ
ひろ

これ以降、ウィリアム・アダムスは日本で武士として生きることになります

一方、上杉は徳川の上洛要請を一向に無視した。交渉にあたっていた西笑承兌(演 : でんでん)上杉に最後の書状を送ったが、それに対して、上杉家老直江兼続(演 : TAKAHIRO)は、家康を侮辱する文書を送り返した。

ひろ
ひろ

有名な直江状ですね

家康は上杉を降伏させるために、天下の大軍勢を差し向けるしかないと考えた。そのためには、家康自ら出陣しなければならない。しかし、そうすると、三成が挙兵するだろうと予測された。その間、京都は鳥居元忠・彦右衛門(演 : 音尾琢真)に任せることにした。彦右衛門は命をかけて京都を守ると誓った。家康は彦右衛門の決意に感動し、涙を流した。

ひろ
ひろ

鳥居元忠は家康の命を受けて

3000人で京都の伏見城を守ることになりました

家康は大坂城茶々(演 : 北川景子)豊臣秀頼(演 : 作間龍斗)の許可を得た後、会津に向けて兵を進めた。その際、家康の次男の結城秀康や豊臣家の恩顧である福島正則藤堂高虎黒田長政が参集した。さらに、大谷吉継に連れられた石田三成の三男、石田佐吉も加わっていた。

ひろ
ひろ

石田三成の三男をはじめ三成の子どもたちは

関ヶ原の戦い後、家康に助命されています

家康が会津に向けて出陣すると、石田三成は挙兵した。三成は毛利輝元宇喜多秀家小西行長増田長盛長束正家前田玄以などの武将を大坂城に集結させた。

ひろ
ひろ

いよいよ関ヶ原の戦いが始まりますね

第41話の視聴率

第41話 : 10.1 %(世帯10.1%、個人6.0%)

第40話 : 11.1 %(世帯11.1%、個人6.8%)

第39話 : 10.4 %(世帯10.4 %、個人6.2%)

第38話 : 7.4 %(世帯7.4%、個人4.2%)

第37話 : 10.1 %(世帯10.1 %、個人6.1%)

第36話 : 9.9 %(世帯9.9 %、個人5.7%)

第35話 : 10.1 %(世帯10.1 %、個人5.9%)

第34話 : 11.7 %(世帯11.7 %、個人6.9%)

第33話 : 10.1 %(世帯10.2%、個人6.0%)

第32話 : 10.2 %(世帯10.2%、個人6.3%)

第31話 : 10.1%(世帯10.1%、個人5.9%)

第30話 : 9.4 %(世帯9.4%、個人5.8%)

第29話 : 11.6%(世帯11.6%、個人6.6%)

第28話 : 12.7%(世帯12.7%、個人%)

第27話 : 10.0%(世帯10.0%、個人6.1%)

第26話 : 10.7%(世帯10.7%、個人6.6%)

第25話 : 10.6%(世帯10.6%、個人6.3%)

第24話 : 10.0%(世帯10.0%、個人6.1%)

第23話 : 10.2%(世帯10.2%、個人6.2%)

第22話 : 10.8%(世帯10.8%、個人6.3%)

第21話 : 10.8%(世帯10.8%、個人6.4%)

第20話 : 10.4%(世帯10.4%、個人6.0%)

第19話 : 11.5%(世帯11.5%、個人6.8%)

第18話 : 10.9%(世帯10.9%、個人6.7%)

第17話 : 10.1%(世帯10.1%、個人6.0%)

第16話 : 10.7%(世帯10.7%、個人6.5%)

第15話 : 11.1%(世帯11.1%、個人6.5%)

第14話 : 11.4%(世帯11.4%、個人6.8%)

第13話 : 11.0%(世帯11.0%、個人6.4%)

第12話 : 11.0%(世帯11.0%、個人6.4%)

第11話 : 10.9%(世帯10.9%、個人6.7%)

第10話 : 7.2%(世帯7.2%、個人4.1%)

第9話 : 11.8%(世帯11.8%、個人7.1%)

第8話 : 12.1%(世帯12.1%、個人7.3%)

第7話 : 13.1%(世帯13.1%、個人8.0%)

第6話 : 13.3%(世帯13.3%、個人8.0%)

第5話 : 12.9%(世帯12.9%、個人7.7%)

第4話 : 13.9%(世帯13.9%、個人8.5%)

第3話 : 14.8%(世帯14.8%、個人8.8%)

第2話:15.3%(世帯15.3%、個人9.2%)

第1話:15.4%(世帯15.4%、個人9.6%)

次回予告

天下分け目

上杉征伐に向かう家康(松本潤)のもとに、三成(中村七之助)挙兵の知らせが届いた、小山で軍議が開かれ、西軍大名の多くが三成につく中、家康は天下分け目の戦に臨むため、西へ戻ると宣言する。秀忠(森崎ウィン)に真田昌幸(佐藤浩市)の攻略を任せ、江戸に戻った家康は、各国大名に応援を働きかける。一方、京では千代(古川琴音)と共に伏見城を守る鳥居元忠(音尾琢真)が、三成の大軍に囲まれ、最期の時を迎えていた。

https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

コメント

タイトルとURLをコピーしました