
「大河ドラマ・どうする家康」で豊臣秀頼の父親が誰なのかにクローズアップされそうですね

わしも豊臣秀頼の父は豊臣秀吉ではないと思っておる

豊臣秀頼の本当の父はだれなのかを調査してみました
豊臣秀頼の父親が豊臣秀吉ではないと言われる理由
豊臣秀吉は女好きとして知られていました。そのため、正室のねね・北政所(演 : 和久井映見)の他にも多くの側室を持っていました。宣教師ルイス・フロイスの記録によれば、300人近くの側室が大坂城で暮らしていたとのことです。


豊臣秀吉は多くの側室を持っていたものの、茶々(演 : 北川景子)を側室に迎えるまで子供に恵まれませんでした。そのため、これまで子がいなかった豊臣秀吉が、53歳で鶴丸、57歳で豊臣秀頼を得たことは驚きを持って受け止められ、当時から世間を騒がせたと言われています。


聚楽第の壁に「鶴丸殿は誰の子?」という落書きがあったそうです
これに怒った豊臣秀吉は犯人やその親族、さらには聚楽第の警備員までも処刑しました、、、


京極竜子や摩阿姫は違う夫との間には子を設けておるしのー
非常に怪しいぞ
豊臣秀頼の父親候補は?


豊臣秀吉が豊臣秀頼の実の父でないとすると
本当の父親はだれなのでしょうか?
豊臣秀頼の父親として噂されてきたのは、石田三成、片桐且元、大野治長などの豊臣家の重臣たちです。
石田三成(演 : 中村七之助)は五奉行の筆頭で、関ヶ原の戦いの総大将として知られています。片桐且元は賤ヶ岳の戦いでの武勇から、加藤清正らと七本槍の一人として称される人物です。大野治長は豊臣家の重臣で、元は浅井長政の家臣であり、茶々の幼馴染みでした。
この中で、大野治長が最も有力な候補とされています。


石田三成と片桐且元は朝鮮出兵に出陣していたから
茶々と密通するのは難しいと言われています
豊臣秀頼の父親は大野治長?
大野治長とは?
大野治長(演 : 玉山鉄二)は浅井長政の家臣の子として生まれ、その母は大蔵卿局でした。大蔵卿局は茶々・淀殿の乳母を務めたことから、大野治長と茶々は同い年で、彼らが幼馴染みであった可能性が指摘されています。
大野治長は後に豊臣秀吉の馬廻衆として3千石で召し抱えられ、茶々が鶴丸を出産した頃には1万石を持つ大名となっていました。大坂の陣では、豊臣家の重臣として豊臣秀頼と茶々を最後まで支え続けました。


目立った功績を挙げていない大野治長が側近として取り立てられているのは
茶々や大蔵卿局が豊臣秀吉や秀頼に口添えしたからとしか思えませんね、、、
疑惑1 身長の一致
豊臣秀頼は当時としては異例の身長190 cm、体重160 kgという大柄な体躯を持っていました。その母、茶々も身長180 cm近くとされ、大柄だった浅井長政の血を引いていると言われています。一方、豊臣秀吉は「猿」と評されるほどの小柄な男性でした。このような背景から、大柄な豊臣秀頼の父親として、身長が高いとされる大野治長が候補として考えられるのではないでしょうか?


大坂城の近くの玉造稲荷神社には豊臣秀頼の像がありますが
非常に体格のよい豊臣秀頼の像がありますよ


疑惑2 大坂の陣で最後まで豊臣秀頼と淀殿のもとに
大野治長は豊臣方の武将として、大坂の陣で最後まで戦いました。その際、豊臣秀頼の妻で、徳川家康の孫娘である千姫に、豊臣秀頼と茶々の助命を嘆願する手紙を持たせ、大坂城から脱出させました。
その手紙には、「この合戦の責任は全て大野治長にあり。私の切腹を条件に、秀頼公と淀殿の助命を求める」と記されていました。しかし、その願いは叶えられず、大野治長は最後まで豊臣秀頼と淀殿の側に居続け、大坂城で命を終えたと伝えられています。


豊臣秀頼と大野治長が親子なら最期まで一緒にいるのは当然ですよね
北政所の権限が強すぎた!?
豊臣秀頼の父親が豊臣秀吉であった可能性も考えられます。豊臣秀吉には多くの側室がいたものの、実際に子作りをできたのは一部の側室に限られていたとの説が存在します。
戦国武将であっても、誰でも側室を置き、子どもを作ることはできませんでした。多くの子が生まれると、後継ぎ争いの原因となる可能性が高まるため、そのリスクを回避する目的もあったと考えられます。そのため、正室の女性が側室を選ぶ権限を持っており、また、どの側室との間に子をもうけても良いかの判断も正室に委ねられていたと言われています。
正室に夫の子作りを規制する権限があるならば、ねね・北政所は織田家の血を引く茶々・淀との間には子作りをしてもよいと、認めたのかもしれません。


ただこの説は、北政所が豊臣秀吉が高齢になるまで子作りを許さなかったのかは疑問ですよね


いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 皆様の応援が心の支えとなっています。 もし、活動をもっと応援して頂ける方がいましたら、 以下のAmazonの欲しいものリストの中からプレゼントを送っていただけたら全力で喜びます!



