どうする家康を見逃した方はこちら

豊臣秀吉の死後、ねねが徳川家康に接近したわけとは?

ひろ
ひろ

ねね(北政所)は豊臣秀吉の正室で

秀吉の天下統一を支えた人物やな

徳川家康
徳川家康

ねね殿なくして

秀吉殿の大出世はないじゃろなー

ひろ
ひろ

それにねねは多くの戦国大名を育てたから人望も厚かったよ

それではねねの生涯をみていこう!

スポンサーリンク

ねねの年表

ひろ
ひろ

ねねは従一位じゅういちいという称号をもらっているけど、

これは女性に与えられる最高位で、実に500年ぶりのことだよ

徳川家康
徳川家康

宣教師ルイス・フロイスはねね殿のことを

「大変な人格者で、彼女に頼めば解決できないことはない」と伝えておる

ねね。北政所は摂政または関白の正室に付けられる称号。北政所と呼ばれる人物は多く存在したが、専らねねのことを指す。(高台寺所蔵)

ねねの相関図

ひろ
ひろ

小早川秀秋はねねのだったよ

徳川家康
徳川家康

お金にだらしなかった秀秋はねね殿からよく借金していたそうじゃ

豊臣秀吉。 百姓の生まれであったため頼れる譜代の家臣がおらず、親戚を家臣としていた。(高台寺蔵)

ねねの誕生

ねね(北政所、高台院)は織田家家臣の杉原定利朝日殿の娘として誕生。1561年、ねねは豊臣秀吉に嫁ぐ際、母から身分の差で反対されるも、兄・木下家定の説得もあり無事に結婚しています。またこれは当時としては珍しい恋愛結婚でした。なお、朝日殿は秀吉が大名となっても2人の結婚を認めなかったといいます。

ひろ
ひろ

2人の間に子供ができなかったから

加藤清正福島正則などの親戚を家臣として養育したよ

なか。(大政所)秀吉のために徳川家康のもとへ人質に出向いている。(大徳寺蔵)

内助の功

主君・織田信長の勢力拡大に付き従った秀吉は1574年、近江長浜12万石(滋賀県)を与えられました。秀吉は合戦で長浜にいないことが多いため、ねねは城主代行として取り仕切ることもありました。また、ねねは秀吉の生母なか(大政所)と仲が良く、実の親子のように仲が良かったそうです

ひろ
ひろ

前田利家夫妻とも仲がよくて

家族ぐるみの付き合いだったみたい

2人は仲睦まじかったものの、ねねは秀吉の女好きには悩んでいました。このことを主君・信長に相談すると、ねねを激励する手紙が届きます。しかもこれには、公文書を表す「天下布武」の朱印が押されており、ねねが読みやすいようにすべてひらがなで書かれていました。この手紙の内容から自信を取り戻したねねは正室として堂々と振る舞うようになり、秀吉の側室を取り仕切るようになります

徳川家康
徳川家康

秀吉殿との間に子供ができないことを気にかけられていたのかもしれんの

本能寺の変が起こると、明智の軍勢は長浜城に侵攻。ねねは中国攻めで不在の秀吉に代わって、一族を引き連れて15キロも離れた寺へ逃げ込みました。

その後秀吉は着々と出世してゆき、大坂城を築城。秀吉が関白に任命されると、ねねも「北政所」の称号を賜っています。さらに天下人の妻として、朝廷との交渉を引き受け、人質として集められた諸大名の妻子を可愛がっていました。

ひろ
ひろ

この頃、ねねは便秘に苦しんでいたそうだよ

大坂城。石山本願寺の跡地に立てられた。

豊臣家の滅亡

秀吉と側室・淀殿の間に豊臣秀頼が誕生すると、豊臣家内で淀殿の影響力が増大してゆきます。そして豊臣秀吉が亡くなり、ねねと淀殿はともに秀頼の後見人となりました。秀吉亡き後、ねねは徳川家康に従うことが豊臣家の生き残りの道と考えていましたが、淀殿は秀頼こそ天下人と主張。このことで家康と淀殿の間に確執が生まれる原因となってしまいます。

ひろ
ひろ

ねね淀殿は仲が悪かったといわれているけど

実際には役割分担していて仲は悪くなかったようだよ

関ヶ原の戦いが起こると、加藤清正福島正則など、ねねに養育された大名たちがねねの元を訪れました。このとき、ねねは実力のある家康に味方するよう伝えたといわれています

秀頼千姫の婚儀を見届けた後に、ねねは剃髪し、高台寺を建立して仏門に入りました。このとき、家康からの資金援助を受けていたと言われています。その後大坂の陣が勃発すると、ねねは秀頼に大坂城から退却するように要求するも秀頼はこれを拒否したため、大坂城に乗り込もうと画策していました。ところが、ねねの影響力を恐れた家康に足止めされて、豊臣家の滅亡を見届けることとなってしまいます。

ひろ
ひろ

ねねは秀吉や大政所を弔うために仏門に入ったというよ

淀殿。秀頼は秀吉との子ではなく、大野治長との子であるという説がある。(奈良県立美術館所蔵)

まとめ

ねね豊臣秀吉の出世を支えた立役者。秀吉は多くの側室をもうけましたが、正室のねねだけは特別扱いをし、生涯離縁することなく気にかけていました。こうしたこともあって、ねねの人望は戦国大名の中でもかなり厚く、歴史を動かすほどの人物となったのでした。

ひろ
ひろ

二代目将軍・徳川秀忠とねねはかなり仲がよくて、

秀忠はねねに1万6千石も与えているよ

ねね。徳川秀忠によって寺・高台寺は手厚く保護されていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました