どうする家康を見逃した方はこちら

徳川譜代にも関わらず、家康から疎ましく思われた訳とは?

戦国武将
ひろ
ひろ

酒井忠次徳川四天王の1人やな

井伊直政本多忠勝に比べたらあまり目立たない地味な存在だな

豊臣秀吉
豊臣秀吉

じゃが、忠次は家康殿よりも年上で

家康殿をあらゆる面から支えた武将じゃ

ひろ
ひろ

武芸に秀でてるし、参謀としても活躍したもんなー

今回は酒井忠次の活躍をみていこう!

スポンサーリンク

酒井忠次の年表

ひろ
ひろ

隠居してからは、目の病気を患って、

ほとんど目が見えなくなってしまったよ

豊臣秀吉
豊臣秀吉

仏門に入って、「一智」と名乗ったんじゃ

酒井忠次。海老すくいという芸で飲み会の場を盛り上げた。(先求院所蔵)

酒井忠次の相関図

豊臣秀吉
豊臣秀吉

最年長だった酒井忠次徳川四天王筆頭だったんじゃよ

ひろ
ひろ

忠次を除いた三武将のことを徳川三傑というよ

徳川十六神将。徳川四天王の他に12の家臣が描かれている。(東照宮十六善神之肖像連座)

酒井忠次の誕生

酒井忠次さかいただつぐは1527年、三河(愛知県)に酒井忠親の次男として誕生。父・忠親は徳川家の前身となる松平家の家臣であったため、忠次も父とともに松平広忠の家臣となりました。

ひろ
ひろ

この頃の松平家は織田家今川家に挟まれていて、苦しい時代やなー

徳川家康。関ヶ原の戦い後は、武断派の譜代大名に与えた恩賞は少ない。(大阪城天守閣蔵)

三河以来の譜代の家臣!!

松平家は竹千代(徳川家康)を主君・今川家へ忠誠の印として人質となると、忠次はこれに同行。また、小勢力であった松平家織田家今川家の争いに巻き込まれ、柴田勝家によって福谷城うきがいじょうを攻め込まれると、忠次は城外にでて戦い勝利をおさめています。

ひろ
ひろ

勇猛な柴田勝家を破ったのにあんまり有名じゃないなー

豊臣秀吉
豊臣秀吉

織田家と徳川家が同盟を結ぶことになったから、あまり語られないんじゃろな

桶狭間の戦いにより今川義元が撃たれると、松平家は独立を目指します。ところが、三河で大規模な一向一揆が勃発。多くの家臣が家康に対して反旗を翻します。忠次は家康にひたすら忠誠を誓い、一揆を鎮めました。この功績が認められて、忠次は東三河の吉田城城主となり東三河衆を束ねることになります。

ひろ
ひろ

三河一向一揆では多くの家康の家臣も一揆に味方したけど、

そのほとんどが松平家への帰参を許されているよ

家康は朝廷より「徳川」の姓を与えられ徳川家康と名乗り、織田信長清洲同盟を結びました。そして、織田徳川連合軍浅井朝倉連合軍姉川の戦いを起こします。このとき、忠次は先陣として朝倉軍に突入しました。

また、武田信玄が徳川領に侵攻し起こった三方ヶ原の戦いでは、徳川本隊は大敗を喫するも、忠次は激闘の末、小山田隊を撃ち破っています。 

豊臣秀吉
豊臣秀吉

三方ヶ原の戦いで主君・徳川家康が敗走した際には

太鼓を大音量で鳴らして味方の士気をあげたんじゃ

合戦では兵の士気が大事じゃからな

織田信長が大量の鉄砲を用いて、戦国最強といわれた武田騎馬隊を撃ち破った長篠の戦いでは、忠次は最大の戦功を挙げます。

軍議で、忠次は織田信長に背後からの奇襲攻撃を提案。すると、信長から別働隊4000を与えられ、見事に奇襲攻撃を成功させました。

ひろ
ひろ

信長は「背に目を持つ如し」と忠次の功績を称えたよ

長篠の戦い。忠次の奇襲攻撃により多くの武田家家臣を失った武田家は、一気に衰退していった。(徳川美術館蔵)

不運な運命!!

主君・徳川家康はついに遠江(静岡県)を手中におさめ、浜松(静岡県)に本拠地を移したころ、長男・信康との確執が生まれるようになります。さらに信康の正室で信長の娘・徳姫とも嫁姑問題で仲が悪くなっていました。

ひろ
ひろ

信康の母・築山殿と徳姫の仲が悪かったのに

信康は妻ではなく、母に味方していたみたい

そんな時、徳姫は夫・信康に関する不満を父の織田信長に手紙で訴えました。これに怒った信長は家康に対して、信康に切腹を命じるよう通達。信康の側近であった忠次は必死に信長や家康に弁護するものの、その甲斐虚しく信康は切腹されられてしまいました

ひろ
ひろ

信康が武田家と内通していたのも、切腹の原因といわれているよ

その後、忠次は本能寺の変の後に起きた天正壬午てんしょうじんごの乱では徳川家の勢力拡大に貢献したり、小牧長久手の戦いでは森長可もりながよしを敗走されるなどの活躍をみせています。1588年に長男・家次に家督を譲ると、京都で静かに暮らしました。

ひろ
ひろ

豊臣秀吉が天下を手中に治めたとき、井伊直政、本多忠勝、榊原康政には、10万石の領地が与えられていたけど、

忠次の息子・家次には3万石しかもらえてなかったんだ、これを不満に思った忠次は家康に直談判したら、「お前でも自分の息子は可愛いのか?」と嫌味をいわれたみたい

家康は信康切腹事件をずっと気にしていたんやなー

松平信康。松平信康。話の内容のほとんどが戦に関することであり、趣味は馬乗りと鷹狩りと典型的な戦国武将。(勝蓮寺所蔵)

まとめ

酒井忠次は徳川家の重臣として合戦で活躍し、徳川家康天下統一を補佐しました。また、井伊直政榊原康政が仲違いした際には、忠次が両者の間をとり持つことに成功。2人は親友のような関係となるなど、忠次は最年長として徳川家臣団の間を取り持つ役割も果たしています。

ひろ
ひろ

忠次の子孫は出羽藩主として存続して

幕末の戊辰戦争では新政府軍連戦連勝だったよ

酒井忠次の甲冑。愛刀は「猪切」といい、家康の鷹狩に同行した際に、猪を切ったことから名付けられた。(致道博物館所蔵)

コメント

タイトルとURLをコピーしました