
後北条家(小田原北条家)は関東に一大勢力を築いた大名ですね

ややこしいが
後北条家は執権北条(鎌倉北条)の末裔ではないんじゃよ

今回は北条氏政の子どもたちや後北条家の
子孫はどのようになったのでしょうか?
北条氏政の子どもたち
北条氏政(演 : 駿河太郎)には8男3女がいたとされています。
長男 : 北条新九郎
北条新九郎は北条氏政の長男として誕生しましたが、夭折しました。
次男 : 北条氏直
北条氏直は北条氏政の次男。長男の北条新九郎が夭折したために北条家の家督を継ぎました。徳川家康(演 : 松本潤)の次女・督姫を妻に迎え、同盟関係を強化しました。しかし、豊臣秀吉(演 : ムロツヨシ)によって、100年にわたる北条家の支配は滅亡させられました。北条氏直は高野山に追放されました。
三男 : 太田源五郎
太田源五郎は北条氏政の三男。岩付城主の太田氏資には男児がいなかったため、太田源五郎が養子となり太田を継ぎました。しかし、若くして亡くなりました。
四男 : 北条氏房
北条氏房は北条氏政の四男。これまで、太田源五郎と同一人物として捉えられてきたために、太田氏房としても知られます。兄・太田源五郎が亡くなると岩付城を任せられ、岩付衆への指示を出しています。小田原合戦では、兄・北条氏政とともに籠城し、蒲生氏郷勢に夜襲をかけるといった働きをしています。合戦後は兄・北条氏直とともに高野山に追放されています。


蒲生氏郷は急いで家臣の甲冑を借りて着て
槍を持って北条勢と戦ったといいます
五男 : 北条直重
北条直重は北条氏政の五男。千葉邦胤の死後、千葉家と北条家の結びつきを強めるために千葉家の養子となり、家督を継承しました。そのため、千葉直重とも言われます。小田原合戦後は兄・北条氏直ともに高野山に追放されましたが、兄とともに赦免されると、蜂須賀家政に仕えました。


蜂須賀家政の父・蜂須賀小六は豊臣秀吉の家臣であり、友でもありますね
六男 : 北条直定
北条直定は北条氏政の六男。小田原合戦後に高野山に追放されましたが、兄・北条氏直ともに赦免されると出家して僧となりました。北条直定の子の代から紀州徳川藩に仕えています。


「大河ドラマ・どうする家康」を見逃したときは
無料で視聴できるU-NEXTがおすすめです
七男 : 北条源蔵
北条源蔵は北条氏政の七男。その生涯は不明。
八男 : 北条勝千代
北条勝千代は北条氏政の八男。その生涯は不明。
北条氏政の弟たちはどうなった?


北条氏政は信頼のおける兄弟衆とともに
北条家を繁栄させましたが
小田原合戦後はどのようになったのでしょうか?
北条氏照
北条氏照は北条氏康の三男。北条氏照は足利家古河公方や織田、徳川、伊達との交渉役として手腕をふるいました。しかし、北条氏照は北条氏政と同様に、小田原合戦の主戦派であったために豊臣秀吉の命により切腹させられました。
北条氏邦
北条氏邦は北条氏康の四男。北条氏邦は北条氏直に命じられ、北条と豊臣との交渉のために大坂に上洛しています。そのため、小田原合戦後には兄・北条氏政、北条氏照とは異なり、甥・北条氏直とともに高野山に追放されています。その後、赦免されて狭山城で1万石の大名として復帰しました。


北条氏邦が五男で北条氏親が四男という説もあります
北条氏親
北条氏親は北条氏康の五男。北条氏親は小田原合戦の際に駿河(静岡県)あたりで野戦を主張しましたが、北条氏政や北条氏直に受け入れられず、単独で鉢形城で籠城しました。しかし、前田利家(演 : 宅麻伸)が総大将の軍に敗れました。小田原合戦後は剃髪して僧となり、前田利家のもとに預けられました。


北条氏邦の葬儀に参列するため
山を越えるほどの長い行列ができたと言われています
北条氏政の子孫は存在する?
北条氏政の子の中で小田原合戦後に生き延びたのは、北条氏直、北条氏房、北条直重、北条直定でした。彼らは高野山に追放されましたが、1年後に赦免されています。
しかし、北条氏直と北条氏房は赦免後すぐに病死しています。北条直重は蜂須賀家に代々仕え、初代・北条早雲が名乗っていた伊勢氏となっています。北条直定は紀州徳川藩に代々仕えたと言われています。


北条直重と北条直定の子孫は現在にも続いているかも知れませんね


「大河ドラマ・どうする家康」を見逃したときは
無料で視聴できるU-NEXTがおすすめです
後北条家は大阪で存続していた!?
北条氏政の子孫が現在まで続いているかどうかは確認できません。一方で、北条氏政の弟・北条氏規は小田原合戦後に高野山に追放されましたが、後に赦免されて1万石の大名となりました。その子孫は河内狭山藩(現在の大阪府)の藩主として存続し、現在も続いています。15代目の当主は北条尚さんです。


北条浩は創価学会の会長を務められていたようです


いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 皆様の応援が心の支えとなっています。 もし、活動をもっと応援して頂ける方がいましたら、 以下のAmazonの欲しいものリストの中からプレゼントを送っていただけたら全力で喜びます!



