どうする家康を見逃した方はこちら

伊達政宗と争いながらも最上家に隆盛をもたらした男

戦国武将
ひろ
ひろ

伊達政宗と争った東北地方の大名最上義光

出羽のほぼ全域を手中におさめた武将やなー

豊臣秀吉
豊臣秀吉

義光は強かったんじゃが

最上家内は内輪もめがひどかったんじゃ

それで結局改易されてしもうたわ

ひろ
ひろ

そんなに内乱が絶えなかったのかー

どうしてそんなに対立したのかみていこう!!

スポンサーリンク

最上義光の誕生

最上義光もがみ よしあきの生まれた最上家は、足利将軍家の血筋斯波氏から派生した名門です。室町時代の初期、最上家は勢力を大きくしましたが、内輪揉めにより衰退してしまいます。

ひろ
ひろ

最上家はよく内輪揉めを起こすことになるんや

最上義光は1546年、出羽(山形県)に11代当主として生まれました。義光は幼い頃より体格がしっかりしていて、背も高かったといいます。また青年の頃には大きな岩を1人で動かすこともできたといいます。

義光は身体も強く優秀だったために、誰もが最上家を継ぐだろうと考えていました。しかし、父義守は義光の次男義時を可愛がっていたので、跡取りを義時に指名し、義光は義時と対立します。

対立は話合いでは決着がつかず、弟義時が反乱起こして義光を殺そうとします。そのため義光は義時を殺し、その家来も皆殺しにしました。

ひろ
ひろ

義光は「この世でもっとも憎むべき存在は一族だ」

というセリフを残した

東北の大名と争う!!

義光は東北地方最大のライバル伊達家と仲を保つために、妹の義姫を伊達政宗だて  まさむねの父輝宗に嫁がせました。

この義姫がいい働きをし、最上家と伊達家が戦に発展しそうな時は和睦するようにはたらきかけます。その後も義光は本拠地山形城から伊達家上杉家などと戦いながら勢力を拡大していきました。

伊達政宗
伊達政宗

母義姫が中立にたったからといって、戦は何回かしたわ

あと、母はおれのことを嫌ってたから、小田原攻めの前に毒殺しようとしやがった

秀吉から家康に接近!?

豊臣秀吉が小田原城を攻め込むとき、義光は豊臣方につきました。これにより24万石の大名となります。

その頃に義光最愛の娘駒姫を側室にしたいと、豊臣秀吉の甥秀次が申しでました。義光は何度も断っていましたが、秀次が何度もお願いするために、駒姫を側室にすることに決めました。

しかし、秀次が秀吉に対して謀反の疑いがあると理由で、秀次、その妻子、また駒姫も処刑されてしまいます。

ひろ
ひろ

駒姫は側室になる前だったのに殺害されてしまったんだよね

こんなことをされたら恨まずにはいれないよ

義光はこのときの恨みのためか、関ヶ原の戦いでは徳川家康に味方しました。そして伊達政宗と協力して上杉家と長谷堂城で戦い勝利し、57万石の大名となります。

義光が病に倒れたあとは、再び最上家内でお家騒動が起きます。騒動が何年も続いたために、最上家は江戸幕府から出羽(山形)の領地を没収されてしまいました。ここに大名最上家は終焉を迎えました。

ひろ
ひろ

最上家は結局お家騒動で失墜してしまうんやなー

まとめ

義光は最上一族に対しては厳しかったですが、民衆に対して非常に寛容でした。そのため、領内での一揆はほとんど起きていません。これは義光の人柄の良さからだと思います。

ひろ
ひろ

冷徹で謀略を好む義光というイメージだけど民衆に優しく、田畑の整備に力をいれたんだ

豊臣秀吉
豊臣秀吉

それに義光は見識にすぐれていてな

東北地方にいながらわざわざ堺まで火縄銃の買付に行っていたんじゃ