どうする家康を見逃した方はこちら

戦国一気が短い男!?妻・ガラシャを愛しすぎた細川忠興とは?

戦国武将
ひろ
ひろ

細川忠興は妻のガラシャを愛しすぎた武将として有名だなー

徳川家康
徳川家康

忠興は藤孝(幽斎)の血をひいて

文化人としても活躍したんじゃ

ひろ
ひろ

三斎流という茶道の流派を作ったもんなー

それでは細川忠興の生涯をみていこう!

スポンサーリンク

細川忠興の年表

徳川家康
徳川家康

忠興は本能寺の変後すぐに秀吉殿に従って

明智の残党を蹴散らしたんじゃ

ひろ
ひろ

その中で妹の夫・一色義定とその兵も皆殺しにしたんだ

このことには激怒して、忠興の顔に深い傷を負わせたよ

細川忠興。忠興の前で顔の傷の話をすることはタブーとなった。(永青文庫蔵)

細川忠興の相関図

ひろ
ひろ

忠興は父・藤孝の血をひいて、文化人・三斎として大成をしたよ

徳川家康
徳川家康

茶の湯にも精通しておって、利休七哲の1人にも数えられておる

細川藤孝。藤孝が危機に陥ったときには、天皇をも動くほど、教養の高い文化人。(天授庵所蔵)

細川忠興の誕生

細川忠興ほそかわただおきは1563年、細川藤孝(幽斎)の長男として誕生しました。細川家は室町幕府ナンバー2である管領かんれいに就ける名門家。ところが、13代目将軍・足利義輝三好義継によって暗殺されると、忠興は父・藤孝とともに足利義昭を将軍にするため、織田信長を頼りました。この時、信長との取り次役を担ったのが明智光秀で、藤孝と光秀は懇意の仲となります。その後、信長が台頭してきたため、細川家は織田家に仕えました。

ひろ
ひろ

信長のおかげで足利義昭は上洛できたけど

信長義昭は争ってしまったもんなー

明智光秀。残忍な忠興に降伏してくるものを無闇に殺してはならぬと忠告している。(本徳寺蔵)

40万石の大大名へ

信長に仕えた忠興は謀反を起こした松永久秀を攻略するため、信貴山城の戦いに出陣。忠興は顔に傷を負いながらも戦い、武功を挙げました。この様子をみた明智光秀は「与一郎(忠興)の働きに恥じぬよう、皆の衆も掛かれ」と自軍を鼓舞しています。

ひろ
ひろ

合戦後は信長も忠興を称賛して感状を送ったよ

光秀の娘・ガラシャと結婚すると、明智軍の与力よりきとなります。しかし、義父・光秀が本能寺の変を起こし、主君・織田信長を討ち取りました。そして、光秀は藤孝や忠興に味方となるよう何度も要求しましたが、藤孝は剃髪して隠居し忠興はすぐに豊臣秀吉に従いました

ひろ
ひろ

素早く光秀と手を切ったことで、内通を疑われずすんだんやなー

秀吉に仕えてからは小牧長久手の戦い九州征伐小田原征伐に出陣し、武功を挙げています。また、朝鮮にも出陣するなど、秀吉が亡くなるまで豊臣政権に忠誠を誓っていました。

徳川家康
徳川家康

秀吉殿から豊臣姓を下賜されておるぞ

豊臣秀吉が亡くなると、石田三成との確執が深まりました。忠興は武断派の加藤清正福島正則と結託して、石田三成邸を襲撃。三成が寸前で勘づいたため、襲撃は失敗しましたが、武将間の亀裂が深まりました。

徳川家康
徳川家康

三成はわしのもとへ逃げ込んで事なきを得たんだよ

関ヶ原の戦いでは徳川家康に誘われて、東軍に与し、豊前34万石の大名となります。さらに、豊後6万石も与えられため、忠興は40万石の大名にまで成長し、小倉城を大改築しました

ひろ
ひろ

もともと豊前は黒田長政が治めていて

忠興が入国する前に長政は年貢を全部もっていったから、忠興長政の仲が悪くなったよ

黒田長政。家臣の後藤又兵衛が細川家とやりとりしていたことを不満に思い、又兵衛を追い出した。(福岡市博物館蔵)

忠興は暴君!?

ひろ
ひろ

忠興は戦国武将一気が短いことで有名で

周りの人をよく困らせたよ

エピソードその1

妻・ガラシャは戦国一の美女として知られ、忠興は彼女を溺愛していました。そのため、本能寺の変後も逆臣・明智光秀の娘であるガラシャとは離縁せず、山奥に幽閉して匿いました。

ひろ
ひろ

この幽閉生活を聞きつけた豊臣秀吉の計らいによって、ガラシャは解放されたよ